妊娠中のケア
こんにちは
副主任の松本です。
お花見は行かれましたか??
私は
近所の公園へ行ってきました!
でも・・・
寒かったですね~(>_<)
内緒の話ですが
私、
花より団子派なんんです!←どうでもいい(-_-メ)
というわけで、
団子を食べながら
花を少し愛でていたわけです。
木曜日には天候的に
散ってしまいそうですね。
まだお花見に行ってない!という方は
お早目に!
か、北へ出かけてみては???
さて、春とは
出会いと別れの季節
今回は、新しい出会いが
待ち遠しい方々のお話をしたいと思います。
どんな出会いか
それは・・・・・・
かわいいかわいい
赤ちゃんです!!!
当院では、
たくさんの妊婦さん
そして産後のお母さんたちが
ご来院されています。
特に、
妊婦さんのマタニティケアは
お断りしている鍼灸院も多いようです。
マタニティケアがなぜ大切なのか
それは、
もちろん母体の体の辛さを改善する
それも大切な要因です。
ですが、それより大切だと思うのが
母体が辛いと
おなかの中のお子さんもつらいんです。
だから、より心地よい場所を作ってあげる。
その為の妊婦ケア・マタニティケアなんだと思います。
当院では、
鍼やマタニティ整体などで
妊婦さんにも
おなかの中のお子さんにも
優しい施術を行っています。
分からないことなどあれば
ご相談ください(^_-)-☆
最後までお読みいただきありがとうございました。