妊婦さんの静脈瘤

こんにちは

今回は静脈瘤のお話です。

よく女性の特に中年以降の女性のひざ裏
でボコボコと血管が盛り上がっているのを
見た事がありませんか?


「静脈瘤」ですね。

特に妊娠中の女性は
出来やすいといわれています。

それは、
妊娠することで骨盤内の血管が
圧迫されるためとも言われています。

なので、その妊娠中の静脈瘤の予防の為に
「足湯」をしていただくように
妊娠中のお客さんにはお話をしています。

また、本来ならば足湯を水を交互に
することで自律神経を活性化することで
血流の状態をよくするのですが・・・・・

継続がなかなか大変なのでせめて「足湯」をすることが
たいせつなのです。

冷えがあることで静脈瘤を悪化させやすいのです。

とはいっても妊婦さんの足湯は
静脈瘤よぼう以外にも赤ちゃんの成長の為に
必要なことです。

汗がかきやすいので
足湯をするのがつらいかもしれませんが
赤ちゃんのために頑張ってみてください!

【住所】 〒136-0072 東京都江東区大島3-32-12

大島はり灸院地図

大島駅 徒歩3分(A2出口より)
西大島駅 徒歩5分(A3出口より)
【TEL】
03-3638-4042

メールお問い合わせ