妊婦さんシリーズ~その時赤ちゃんは?~②
こんにちは!
副主任の松本です。
昨日からとーても
寒いですね~
先日、従兄夫婦の
子供の子守りをしてきました!
8月の末に生まれた子供・・・
なのですが(・・;)
・・・・・・
・・・・・・・・
でかい!!4ヶ月にも満たない
段階で8キロあって、
おも~~い
寝かしつけで1時間抱っこすると
腰がきつくなってきますね。
お母さんの偉大さを感じました。
----------------------------------------------------
さて、今回は妊娠2ヶ月目のプレママさんの状態と
お腹の赤ちゃんの状態です。
妊娠2カ月目に入ると
自覚症状が出てきます。
ママの体の変化としては
つわりや食べ物の好みの変化
おりものの量の増加
ホルモンのバランスも変わり
肌のトラブルも出てきたりします。
沢山の体の変化とともに
気持ちの面でも不安定になってきます。
赤ちゃんの様子では
4週目では『初期流産』の
危険率が高い時期!
まだまだ不安てな状態です。
当たり前のことですが、
妊娠が発覚した時点で飲酒やたばこを
やめること。
そして、お薬を飲んでいる方は
医師に相談してください。
大切な命を預かる体を
守るのはあなた自身です。
5周目に入ると
胎嚢が確認できるようになります。
6,7週目で心拍が確認され
7周目ぐらいの検診で『母子手帳』を
もらいます。
妊娠2カ月目は
いよいよ妊娠してるんだ~
と自覚をして
初めての妊娠の方は特に
不安に感じることも多くあります。
不安や悩みは
周りの方に相談して
一人で抱え込まないようにしましょう。
お子さんはみんなの宝物
周りのみんなでサポートしていきましょうね♪