江東区の整体 大島はり灸院 HOME > 症状別日記 > 妊婦さんシリーズ~その時赤ちゃんは?~③

妊婦さんシリーズ~その時赤ちゃんは?~③

こんにちは!

先日は東京でも
大雪でびっくりでしたね。

13年ぶりぐらいの
雪の量だったみたいですね。

実は、私は雪国の東北の出身
なのですが・・・

私の実家は太平洋側で東北でも
南の出身なので雪はあまり降りません(・・;)

ですが、専門学校の3年間は
雪が降る地域に住んでいました。

雪の日にはバイト先の雪かき
を1時間おきに
スコップでかきかき・・してましたね~

その時私は決意をしました。。
。。。。

雪の降らない地域に住もうと(+_+)

雪さんどうか今年最後でいてください!
と想いをこめながら知人の子と
念のこもった雪だるまを作った週末でした。

みなさんはどう過ごしましたか?

----------------------------------------------------------

さて、今回は妊娠3カ月目8~11週の
状況をお話していきますね!

まずは、ママさんの体の変化

お腹はまだ目立ちませんが
子宮は・・・
にぎりこぶしぐらいの大きさに!

そのため、膀胱が圧迫され
トイレが近くなったり、
足の付け根が痛くなったりします。

筋肉が引っ張られるので
下腹部に痛みや違和感を感じることも

乳房が張ったり胸の変化も出てくる時期
妊娠を維持するために体温も上がり
汗をかきやすくもなるなど体調が不安定な期間です。

胎盤は完成していないので
出血もしやすい時期ですから
激しい運動などは控えましょう。

さらに、この時期はつわりがピーク!

一時的に体重が減る方も!

12~16週にはおさまる方が多いです。

水分もうけつけない「妊娠悪阻」の場合は
治療の対象になります。

赤ちゃんの様子


妊娠8週ころから頭、胴体、足が
はっきりした3頭身になり「胎児」と呼ばれるように!


胃や腎臓などの臓器が発達
羊水をのんでおしっことしてだすようになります。

顔もだんだんと人間らしくなり
へその緒を通じてママから少しずつ
栄養をもうらように!

外性器も発達し11週の終りには
男女の違いも少しずつ出てきます(^-^)

妊娠3カ月になると
赤ちゃんが魚みたいな形から人らしく
成長してきます。
それに伴いママも体の変化がでてきます。

まだまだ赤ちゃんとしても
ママとしても不安定な時期です。

無理をしないで生活をしましょう。

次回はこの時期のマイナートラブル
「つわり」についてお話します。


大島はり灸整骨院

松本 悠花

【住所】 〒136-0072 東京都江東区大島3-32-12

大島はり灸院地図

大島駅 徒歩3分(A2出口より)
西大島駅 徒歩5分(A3出口より)
【TEL】
03-3638-4042

メールお問い合わせ