江東区の整体 大島はり灸院 HOME > 症状別日記 > 冷え性 2.冷え症の原因(2)
冷え性 2.冷え症の原因(2)
前回のお話の続きから
冷え性の原因2つ目
少ない筋肉量
筋肉運動をすることで
発熱をしたり血流量が上がったりします。
筋肉量が少ないことで
その働きが弱まり結果として
冷え性となります。
女性は男性に比べて
筋肉の量が少ないために
女性に冷え性が多い原因の
一つだと考えられております。
また、日ごろから
運動不足だという方も
筋肉量が少ない為
冷え性につながるとされています。
特にふくらはぎの筋肉は
足のむくみの原因に関与しています。
適度な運動をして
筋肉をつけつつしっかりと
筋肉を運動させることで
熱がうまれ血流量も増えて
冷え性の改善を
目指していきましょう。
最近では暑さも厳しいので
水分補給もしっかりしていきましょう!