江東区の整体 大島はり灸院 HOME > 症状別日記 > 抱っこは上手にできますか?

抱っこは上手にできますか?

こんにちは
大島はり灸整骨院の松本です。

当院にはお子さん連れで
ご来院されるお客さんが多いのですが

最近の赤ちゃんの傾向として
向き癖がついている子が多くて

更に、緊張しやすい子が多いなと
感じています。

泣く時は殺されるんじゃないか
というほど大泣きをするのです。

なぜ、そうなるのでしょう・・・

様々な理由がありますが
多くは赤ちゃんなのに歪みがあるから

赤ちゃんでも歪むの??

ととても聞かれるのですが
赤ちゃんはとてもデリケートなので
ちょっとしたことで歪みやすいんです。

なので、歪みの癖がつかないように
大人が気を付けなくてはいけません。


赤ちゃんの時には
背中をまるくCの形にして
顎をひき足は胡坐をかくように

体全体をまるくしてあげる事が
とても大切です。


その為に抱っこをするときにも
まるい形のまま抱っこをすることが大切なんです。


最近のお母さんたちの抱っこは
とてもぎこちない方が多いです。

理由としては手首や肘がとても
硬くて柔軟がないのです。


抱っこをするときには
しっかりとストレッチをして


上手に抱っこするよにして
赤ちゃんが居心地のよいようにしてあげてくださいね


大島はり灸整骨院
松本

【住所】 〒136-0072 東京都江東区大島3-32-12

大島はり灸院地図

大島駅 徒歩3分(A2出口より)
西大島駅 徒歩5分(A3出口より)
【TEL】
03-3638-4042

メールお問い合わせ