江東区の整体 大島はり灸院 HOME > 症状別日記 > 子供の便秘
子供の便秘
子どもの便秘
便秘とは排便回数が
週に2回以下と少なく、
排便時に肛門が切れ
困難を伴う場合をいいます。
単純に回数だけの問題ではありません。
ですが、排便時に痛みなどの
苦痛があることにより
子供が排便自体を嫌がり
その結果、回数も少なくなり
便秘になることがあります。
近年ではそういった理由で
子供の便秘が増えているそうです。
乳児を抱えるママさんから
便秘なんだけどどうしようという
不安をよくききますが
乳児の排便回数は4~5日に
一度の排便であろうとも
体重の増加に問題なければ
病気の可能性が低いのです。
ただ、ひとつの対策としては
ベビーマッサージや小児はりで
対処をしていくことです。
乳幼児の場合では
早めに対処をしていけば
改善される例も多いです。
また食べるものも重要なので
お子さんの食事の管理は気を付けて
あげましょうね。
大島はり灸整骨院
松本 悠花