江東区の整体 大島はり灸院 HOME > 症状別日記 > 暑いのに足湯が大切なワケ

暑いのに足湯が大切なワケ

こんにちは
大島はり灸整骨院の松本です。

最近、蒸し暑くなってきましたね。。。

汗をかくことも
増えてきたのではないでしょうか。

こんなに暑いと
体を温めるのを嫌がる妊婦さんが
多いのですが・・・。

こんな時こそ
体を温めることが
とっても大切です。

クーラーなどの
冷たい風にあたることも
多くなるこの季節は

実は冷えやすい時期なのです。

なのでぜひおススメなのが
「足湯」です。

日中は暑くて辛い方も
多いでしょうから

夜、寝る前にすると
よいでしょう。

さらに!
足湯のあとは水をかけると
さらに効果がアップ!!

末端を温めることで
体の血流がよくなり

お腹のはり感や
つわり・逆子の対策などに
効果があります。

妊婦さんは特に
血液が頭や胸回りに
多くなるので


のぼせやすいので
火照るような暑さを
感じやすいのですが・・・


実は足は冷えている方も
とっても多いのです。


せめてレッグウォーマーを
するとよいでしょう。

ぜひ試してくださいね。


最後までお読みいただき
ありがとうございました!


大島はり灸整骨院
松本悠花

【住所】 〒136-0072 東京都江東区大島3-32-12

大島はり灸院地図

大島駅 徒歩3分(A2出口より)
西大島駅 徒歩5分(A3出口より)
【TEL】
03-3638-4042

メールお問い合わせ