江東区の整体 大島はり灸院 HOME > 症状別日記 > あなたも自分の「汗」に悩んでいませんか?

あなたも自分の「汗」に悩んでいませんか?

こんにちは!

間も無く梅雨が明けますね。
夏本番!

水着にそなえてスクワットチャレンジを始めました。
夏が終わるまで間に合うでしょうか...。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、最近はお客さんから
「汗をかきすぎて冷えちゃう」
と言われる事が増えてきました。


夏の汗問題
人ぞれぞれありますよね。


・汗をかきすぎる
・汗をかけない
・汗の匂いが木になる


汗の役割は
「体温の調整」です。


人間の体は温度を一定に保つように
出来ていますので、


必要な時に、必要なだけ汗をかくこと
とてもとても大切な事です。

しかし、冷房に当たり続けていたり
心身ともにストレスの多い環境が
長時間続くと


人間は上手に汗をかけなくなります。


汗が出なくて、火照ってしまう。
逆に、汗をかきすぎて困ってしまう。
汗はかくけど、ベタベタした汗しか出ない。

自律神経やホルモンなど
体の調子を整える働きが崩れると
この様な状態になる時があります。


病気では無いけど、
体が「危ないですよー」とうったえている
未病の状態と言えますね。

最近、どんな汗をかいていますか?


汗も体のサインの一つです。


ちゃんと体に休憩時間をつくっていますか?
冷やしすぎてはいませんか?
全身を動かして血液を巡らせてあげていますか?


毎日の生活をふりかえって
下さい!


本日も最後までお読み頂きまして
ありがとうございます!


大島はり灸院
鈴木綾子

【住所】 〒136-0072 東京都江東区大島3-32-12

大島はり灸院地図

大島駅 徒歩3分(A2出口より)
西大島駅 徒歩5分(A3出口より)
【TEL】
03-3638-4042

メールお問い合わせ