突発性難聴が鍼灸治療でよくなる理由
こんにちは!
鍼灸師の鈴木です。
シルバーウィークは人生初の
「首都高運転」を経験しました!
・・・・・怖かったです。
運転をお仕事にされている方の
大変さを身に染みて感じました。
行楽シーズンはまだ続きます。
みなさん、気を付けて出かけてください!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、本日のテーマは
「難聴」です。
先日、突然耳の聞こえずらさを感じて
病院で「突発性難聴」と診断された方が
いました。
突発性難聴とは
・片耳に症状が出る
・突然聞こえづらくなる。もしくは聞こえない。
・原因不明(いくつか説がある)
症状が出始めたら早急に治療が必要な病気です。
一般的に2週間~1ヶ月放置をすると
その後の回復が難しくなる
と言われています。
鍼灸治療を行う場合は
お薬や注射など病院での治療で
効果が上がらない時に選ばれることが多いです。
鍼の効果で
耳周辺の血液の流れを改善したり、
自律神経を整えることができます。
ただ、なによりも
ならないことが大切
です。
自分の体を大切にする時間。
睡眠の質
食事の質
体を動かす習慣
日々の生活の中にちゃんといれてあげてくださいね。
本日も最後までお読みいただいて
ありがとうございます!
大島はり灸院
鈴木綾子