深呼吸で内臓をマッサージ!! 最強の自宅ケア方法です!!
こんにちは。
最近、深呼吸にはまっている鈴木です。
以前から、呼吸の大切さは感じていましたが、
自分で意識的にすることで、その効果を実感しています!!
今日は、改めて深呼吸のメリットと
体験した体の変化をお伝えしますね。
まず、深呼吸とは!?
様々な定義はありますが、ここでは
横隔膜を使った呼吸のこと
を深呼吸とします!
「横隔膜」は肺と肝臓の間にある膜のことで
心臓、肺があるエリアと消化器(胃、小腸、大腸など)があるエリアの
しきりとして上下に分けています。
意識をしないと、多くの人は
横隔膜をあまり使わない「胸式呼吸」になっています。
これですと、肺が十分に膨らめていないので
一回に取り込める酸素量が減ります。
呼吸の浅い人は「慢性的な酸素不足」の状態を言えるかもしれません。
酸素不足になると
・疲れがとりにくい
・肌質が落ちる(代謝が落ちるため、細胞の質が低下する)
・お通じのトラブル(内臓の動きが悪くなる)
など、酸素不足は根本的な問題なので
様々なトラブルの原因になります。
そこで、深呼吸!!!
横隔膜を動かす深呼吸をすると
内臓は上下に10㎝動く!
のです。すごくないですか!!??
酸素も十分に取り入れられ、、
消化器のマッサージになり、
全身の血行が改善します。
結果として、体が温かくなり、
お通じも改善していくのです!!
私も、朝に深呼吸の習慣を始めてから
体がポカポカと温かくなりました。
患者さんからも
「前にもまして、手が温かいですね~」
と立て続けに言われています♪
いつでも、どこまでもできる健康法として
お勧めです!!
中には、首肩や背中の筋肉が硬くなり
うまく深呼吸できない方もいらっしゃると思います。
そんな時は、鍼灸治療も一緒にすると
呼吸とともに自律神経も整えられるので
お勧めです!!
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
大島はり灸院
鈴木綾子