よい鍼灸院の選び方について

このページでは、失敗しない鍼灸院の選び方のヒントをお教えします!

「鍼灸院は初めて・・・どこを選んだらいいの?」とお悩みの方もいるかもしれません。
そんな方にどんな鍼灸院を選んだら良いかを5つのポイントでアドバイスをいたします。
ぜひ、あなたに合う鍼灸院を選んでください。
*チャチャっと治療をして!という方ではなく、根本的に自分の健康を管理したいという方向けの選び方です。

1.問診・検査について

症状が同じでも、その原因は様々です。また、鍼灸院では適応不可ですぐに適切な病院で医療を受ける必要な病状もあります。
それらを「鑑別」するのに必要なのが問診・検査なのです。

初回に十分な問診・検査をしてあなたのお身体や環境を充分に把握をすることで安全な施術をすることができます。
また、その結果をあなたが納得・理解をして施術をすることは私たち施術家の義務でもあります。
また、特に検査はなんとなく良いというよな「雰囲気施術」ではなく客観性のある指標があることであなたの状況を把握することができます。

ここがポイント!!

  • 初回の問診・検査の時間を確保しているか
  • 問診・検査の結果を本人が納得・理解するよう説明があるか
  • 客観的に定量化された指標を用いているか

 

2.治療の技術・効果・持続性について

「治療の技術」をご自身で判断するのは非常に難しいでしょう。ある程度の受診経験が無いと比べることはできません。
しかし、それでもあえてポイントをお伝えするならば「鍼灸師歴」などの年数ではなく「治療の実績」などの臨床数は1つの判断基準です。
鍼灸院の来院人数は1日2~3人の院から1日20~30人など大きく差ががあるのが現状です。同じ鍼灸師歴でも、経験人数が雲泥の差なんてこともあります。

また、「1回で治す」というのもあまりおススメはいたしません。
なぜなら、1回の施術で痛みがほぼ無くなるということはありますがあくまで症状が無くなったにすぎません。
「根本的に」治したいということであれば、計画的に治療をすることが望ましいです。

ここがポイント!!

  • 「経験年数」ではなく「施術実績」をみる
  • 1回だけ!を信用しない
  • 無理のない自分の健康管理計画を立てられる

 

3.施術担当について

毎回毎回、施術担当が変わるとあなたの情報を正確に把握することが難しい場合があります。1人の施術家が責任をもって、病状の把握と施術の方針を一本化することでより早期の治癒がみとめられます。
ただ、施術家もヒトなので「馬が合う・合わない」なんてこともあります。
ちっと担当と合わないなと感じたら気軽に担当を変えることができるのかこれも選ぶポイントです。

ここがポイント!!

  • 担当制なのか(症状の把握・方針が一貫性があるか)
  • 必要に応じて担当を変更することができるのか

 

4.保有資格について

整体院など「資格」のいらない整体院が昨今は乱立しております。民間資格で、1週間研修をすれば資格が取れるなんてことも・・・・
鍼灸やあん摩マッサージ指圧師などは、最低でも3年間、国が定めた臨床経験と医療的な知識を勉強し年1回の国家試験を合格し「学校」「国」が安全と認めたもののみが国家資格を得ることができます。

ここがポイント!!

  • 国家資格なのか
  • 民間資格でも、どのような研修でどれぐらいの時間をかけているのかを確認
    (今はgoogleなどの検索をするとすぐ分かります。もしくは、聞く)

 

5.アフターフォローについて

鍼灸や整体などを受けることで「好転反応」が起きる場合があります。その際、にすぐに連絡が取れるのかというのもポイントです。
また、健康を管理をするには施術だけでなく家での自宅ケアも重要です。
症状に合わせた自宅ケアのフォローもしてくれるかというもの選ぶポイントです。

ここがポイント!!

  • 好転反応などの事態にすぐ対応できるか
  • 施術だけでなく、自宅ケアなど健康管理をフォローしてくれるか